ペット葬儀の1つに合同葬があり、他の葬儀の種類とは違った特徴がいくつかあります。

合同葬について

>> ペット葬儀種類のホーム>> 合同葬

合同葬

合同葬はほかのペットと一緒に火葬を行いますので、一人でさびしい思いをさせたくないという方が多く利用している方法です。
この方法はなにより料金が安く、個別葬と比べるとさらに大きく差が出ます。
大切なペットが亡くなって、火葬はしてあげたいがあまり費用をかけられないという場合やペットの悲しい姿を見るのが辛かったり、お骨上げができないという方には合同葬がおすすめです。

ですが、合同葬は個別葬と違い、ほかのペットと一緒に火葬するため、火葬後の納骨方法を選んだり、遺骨を自宅に持ち帰ることができません。
そのため、個別納骨や散骨、個別埋葬ができないということになります。
火葬後の遺骨については、依頼先のペット葬儀業者の意向に従って埋葬され、合同埋葬や合同納骨堂に納骨するのが一般的となっています。

また、合同葬だと、その他のオプションを利用することができませんので、個別に告別式を行ったりすることができません。
合同葬は費用が安く、時間や手間もかかりませんが、このように全てを任せることになりますので、ご自分の希望内容に沿った葬儀を行えないということを覚えておきましょう。

合同葬のページトップへ